プログラミング

【Visual Studio Code】インストール後になぜか起動できない?そんな時の対処法 |

tomo

Web制作初学者応援したいメディア「tomorock」の管理人tomoです。 会社員時代にプログラミングスクールでweb制作を学び、 フリーランスに転身。Web制作会社と業務提携を交わし制作に勤しんでいます。 キャリアに悩んでいる人は「無料相談」も受け付けておりますので、TwitterのDMでお問合せください!

悩める男性

vscodeのインストーラーをダウンロードして、いざ起動しようと思ったらエラーが出た…

今回はこのトラブルの対処法をお教えします。

知り合いで起こった事例ですが、
vscode(Visual Studio Code)をインストールした後、いざ起動をすると

unable to write program user data

とエラーが出て起動できなかったらしい。

おんなじお悩みの方のお力になれたら幸いです!

本記事の内容

  • vscodeのインストール方法
  • vscodeで「unable to write program user data」のエラーが出た時の対処法

vscode(Visual Studio Code)のインストール方法

vscodeのインストール方法を最初に確認しておきましょう!

もし間違った手順でインストールしていたら、それが原因かもしれませんので、最初からやってみてください。

インストール手順

  • インストーラーをダウンロードする
  • Visual Studio Codeをインストールする
  • Visual Studio Codeを起動する

インストーラーをダウンロードする

VScode公式サイトよりインストーラーをダウンロードしましょう。

それぞれのOSにあったインストーラーを選びましょう。

Visual Studio Codeをインストールする

先ほどダウンロードしたインストーラーを開いてインストールを始めましょう。

詳しくは以下サイトをご参考ください。

https://miya-system-works.com/blog/detail/vscode-install/

Visual Studio Codeを起動する

指定した箇所にアプリのショートカットが出現しますので、そちらから起動しましょう。

なんのエラーなく起動できればOK!

ただここで、、、

unable to write program user data

というエラーが出てしまいました…

こちらを解消するためにしたことをお教えします。

vscodeで「unable to write program user data」のエラーが出た時の対処法

unable to write program user data

というエラーが出た時の対処方法は、結論「インストーラーを変更する」です。

インストーラーには3つの種類があります。

インストーラー

  • User Installer
  • System Installer
  • Zip

「User Installer」でエラーが出て、「System Installer」でインストールし直したらエラーは出ず起動することができました!

では、それぞれのインストーラーは何が違うのかみていきましょう。

vsCodeインストーラー① User Installer

User Installerでインストールすると、
現在PCにログインしているユーザーのみがvsCodeが使用することが出来ます。

コンピューターの管理者権限を持たないユーザーでもインストール可能。

マイクロソフト社はこちらを推奨しています。

vsCodeインストーラー② System Installer

System Installerを使ってインストールすると、同じPCを共有する全てのユーザーがvsCodeを使うことが出来るようになります。

インストールには管理者権限が必要になります。

vsCodeインストーラー③ Zip

zip形式でファイルを解凍するだけで、インストールなしでvscodeを使用できます。

デメリットは自動アップデート機能がない点ですね。

最後に

僕と知り合いは、このエラーで2時間ぐらい使いました…

もっと早く知っていれば!と思います…

これからvscodeでプログラミングを始める方の手助けになれたなら幸いです!

https://www.twitter.com/messages/compose?recipient_id=1446729247892983814
  • この記事を書いた人

tomo

Web制作初学者応援したいメディア「tomorock」の管理人tomoです。 会社員時代にプログラミングスクールでweb制作を学び、 フリーランスに転身。Web制作会社と業務提携を交わし制作に勤しんでいます。 キャリアに悩んでいる人は「無料相談」も受け付けておりますので、TwitterのDMでお問合せください!

-プログラミング