
エグリプトでMATICを受け取る方法が知りたい。
今回はこのようなお悩みを解決いたします。
本記事の内容
・MATICとは
・エグリプトでMATICが配られる背景
・エグリプトでMATICを受け取る方法
・エグリプトでのMATICの使い道とは?
昨年末から今年の初めにかけて開催されていた「山分けミッション」の報酬がようやく配布されることが決まりました。
一度延期し「2月中に配布します」とアナウンスされていましたが、2月最終日になっても連絡が来ない…
と思いきや2月28日22時頃、スラ美さんからアナウンスがあり、滑り込みセーフ!
ドラマを作ってくれましたね。
今回は、エグリプトでMATICを受け取る方法と使い道について解説していきます。
目次
MATIC(Polygon)とは

そもそもMATICとは何なのかご説明しますね。
・仮想通貨名:MATIC
・ティッカーシンボル:MATIC
・時価総額ランキング:19位
・現在の価格→https://coinmarketcap.com/ja/currencies/polygon/
MATIC(Polygon)は、イーサリアムという仮想通貨(時価総額2位)のスケーラビティ問題を改善するために作られた通貨です。
スケーラビティ問題とは、取引が増加することによって生じるガス代(手数料)高騰などの問題を指します。
残念なことに、MATICはまだ国内仮想通貨取引所に上場していませんので、日本円に換金するにはETHにブリッジして国内仮想通貨取引所にて換金する必要があります。
国内仮想通貨取引所は、口座開設に少なくとも2日はかかるので、ひとまずコインチェックで口座開設申込みすることから始めましょう。
エグリプトでMATICが配られる背景
MATICが配られる背景には、年末年始イベントの「山分けミッション」があります。

山分けミッションは2021年12月11日~2022年1月11日まで開催されていたイベントで、100万円分のMATICをミッション達成者に配布するという内容でした。
▼報酬
・100万円に相当するMATICを対象者で山分け
※100万円の換算は、賞品配布時の相場をもとに計算します
※賞品は、EGGRYPTOアプリのユーザーごとに作成されるウォレットに対して配布致します。
※配布時期は、ミッション終了から2週間以降を予定しております。
上記はエグリプト公式mediumから抜粋した内容です。
→https://medium.com/eggrypto/eggrypto-100万円山分けミッション-のお知らせ-7affe8da113c
報酬配布はミッション終了から2週間「以降」と明確な配布時期の断言はしていませんでしたが、一度延期したにもかかわらず、配布までの期間に何もアナウンスがなく、エグリプトユーザーは不安で夜しか眠れなかったことでしょう←
話が逸れてしまいましたが、このMATICを受け取ることができる対象者は「山分けミッション」を達成した人のみです。
自分が「山分けミッション」をクリアしているか否かは、エグリプトアプリのお知らせを見ることで確認することができますよ。

「山分けミッションを達成しました!」と表示されていれば配布対象者です。
エグリプトでMATICを受け取る方法
エグリプトでMATICを受け取る手順は主に3ステップです。
①MetaMaskでウォレットを作成
②エグリプトのウォレットアドレスをMetaMaskにインポートする
③Polygonネットワークに変更する
それぞれ解説していきますね。
情報元はエグリプト公式Mediumになります。
このサイトでわからないことがあれば、公式で確認するか、僕のTwitterのDMで質問受け付けます。
MetaMaskでウォレットを作成
まず最初にMetaMaskをスマホにインストールしましょう。
MetaMask公式→https://metamask.io
「Download Now」をタップ。

使用する端末のアプリストアを選択し、「Install MetaMask for 〇〇」をタップ。
それぞれのアプリストアでアプリをインストールしてください。

次にMetaMaskを開きましょう。
「新しいウォレットの作成」をタップ。

すると、シークレットリカバリーフレーズが表示されるので、メモしておきましょう。
シークレットリカバリーフレーズは、いかなる場合でも絶対人に教えないでください。
ウォレット内の資産を抜き取られるリスクがあります。

これでMetamaskの登録は完了です。

エグリプトのウォレットアドレスをMetaMaskにインポートする
エグリプトのウォレットアドレスをMetaMaskにインポートすることで、報酬を確認できるようになります。
エグリプトのウォレット内に保管しておくことも可能ですが、ゲームデータの破損や垢BAN等で資産ごと消えて無くなる可能性がある為、ウォレットアプリと紐付けておくとより安全でしょう。
まずエグリプトの「三」マークをタップします。

次に自分のニックネームとウォレットアドレスが書かれてある水色のところをタップ。

すると自分のウォレットアドレスの横に「パスワードの表示」とあるのでそれをタップ

パスワードを表示するかの確認が出てきます。
「はい」をタップ。

すると、パスワードがぼやけて表示されます。
さらにタップすると、モザイクが取れてコピーされます。
先程と同様にこのパスワードを他人に教えると中のレアモンを抜き取られる可能性があります。
絶対に人に見られないようにしてください。

エグリプトのアドレスをコピーしたら、MetaMaskにアドレスを貼り付けに行きます。
まずMetaMaskのホーム画面から中央に「Account 1」と書かれてある丸いアイコンをタップしてください。
すると「アカウントのインポート」と出てくるのでさらにそれをタップ。

「秘密鍵の文字列の貼り付け」のところに、先程コピーしてきたエグリプトのパスワードを貼り付けましょう。

「アカウントが正常にインポートされました。」と表示されたらインポート成功です!

Polygonネットワークに変更する
最後にネットワークを変更する作業です。
配布される通貨のMATIC(Polygon)を表示させるには、MetaMaskのアカウントをPolygonネットワークに変更する必要があります。
ホーム画面から「三」マークをタップ。

サイドバーの中から「設定」を開きましょう。

「ネットワーク」をタップして

「ネットワークの追加」をタップしましょう。

最後に以下の事項を記入します。
以下から太字をコピペしましょう。
ネットワーク名 : Polygon Mainnet
RPC URL : https://polygon-rpc.com
チェーンID : 137
シンボル : MATIC
ブラックエクスプローラーのURL : https://polygonscan.com/

ウォレットの下に表示されるネットワークが「Polygon Mainnet」に変更されていれば完了です!
あとは、報酬が届くのを待ちましょう。

エグリプトでのMATICの使い道
MATICの使い道は主に2つです。
・レアモン購入資金の足しにする
・エグリプトXに向けて貯めておく
レアモン購入資金の足しにする

MATICの使い道としては、レアモン購入資金の足しにするのが一番現実的でしょう。
今後リリースが予定されている「エグリプトX」は、所持しているレアモンを用いてPlay to Earnを実現するゲーム内容だと告知されている為、エグリプトXに注目しているのなら、レアモンを購入しておくとスタートダッシュ切れそうですね。
ただ、報酬がいくら貰えるのかわかっていませんので、大した足しにならないかもしれませんね。
仮想通貨を無料で手に入れられる良い機会なので、この際に国内取引所コインチェックを開設、仮想通貨を買い足して、レアモンを購入してみましょう。
さらに無料で仮想通貨を手に入れるチャンス!
2022年6月30日までにコインチェックで以下の条件をクリアするだけで
①かんたん本人確認
②入金完了
2500円分のビットコインが貰えるチャンス!
72時間以内に入金完了しないと2500円貰えないので要注意!
エグリプトXに向けて貯めておく
エグリプトXの情報はまだあまり発表されていません。
コンテンツ内容次第では、Play to Earnで得た仮想通貨でガチャが出来たり、通貨自体をステーキングすることで新たなゲーム内の権利が付与されたりする可能性はあると思います。
今後の情報に期待して保有しておいても良いかと。
まとめ
今回はエグリプトの山分けミッション報酬の受け取り方をご紹介しました。
山分けミッションの報酬でMATICが配布されるのもエグリプトXリリースまでの伏線だと思いますので、今後の運営の迅速な対応とロードマップの提示、エグリプトXがスマホBCGの金字塔と呼ばれるようなゲーム内容になることを期待して、首を長くして待ちましょう!